たった一言であなたの人生と世の中を見る目は大きく変わります。
■ 言い訳上手 ⇒ 天才肌のアイデアマン!
■ 「ついてないなぁ」 は、積極的な楽天家
■ 「しょうがないや」 は、都合の悪いことは忘れる人
■ 「もう少し若ければ…」 は、依頼心が強くて保身的
⇒ よく聞く一言、ポロッと出る言い訳にふだんは隠している深層心理と性格がにじみ出る!
◆『Happyデジタル』(女子の為のスマホアプリ)サイトで、本書をご紹介いただきました。
■本書で子紹介している内容は
⇒ 相手に心地よい気持ちを伝える言葉
⇒ 心をつかむコミュニケーション方法
■ 本書の隠しテーマ ⇒ 『 言い訳 』 を見抜く
・普段の会話からはわからない心情がは行けにに隠されている
・追い詰められた時の人間の本質を露呈しやすい
・性格の特徴・人生観まで見えてくる
⇒ 人からどう思われているのか!?? すべての人の生涯の課題。
この課題をクリアしている人こそが、人の深層心理を熟知し成功に近い人ということである。
◆書籍定価740円
■目次
●序章 「言葉」は「心」を語る 隠しても隠しきれない心のシステム
・言葉に乗せる心
・クライマックス法とアンチクライマックス法
・単刀直入は信頼関係の証
・気質分類と話し方の関係
・なぜ饒舌な人と無口な人がいるのか
・人の話に耳を傾ける
●第一章 現代「言い訳」考 成熟した人間関係に求められるもの
・言い訳は「困ったもの」か
・言い訳を許さないのは幼稚な社会
・あなたは言い訳を許せるか
・人間関係の潤滑油
・言葉の形態だけに反応するな
・深層心理や性格をつむぐ一本の糸
●第二章 相手の一言で読める十七の心理 言い訳の背景にある欲求と不満
・言い訳には十七のタイプがある
・責任の取り方がわかる「欲求不満から出る一言」
・楽天的か否かがわかる「原因探しの一言」
・自分に甘いかどうかがわかる「自己防衛の一言」
・生きていくには必要な「逃避の一言」
・なぜか許してしまう「煙に巻く言い訳」
●第三章 仕事で使われるこの一言 失敗や叱責への反応でわかる本音
・オフィスは言い訳の宝庫だ 窮地から抜け出したい人の一言
・「うっかり」は拒絶のあらわれ
・定番、遅刻・欠席をした時の一言
・断わり上手な人の定番はこれ
・ほめる言い訳で失敗を打ち消す
・常套フレーズを分析してみれば ほめ言葉の後に「安い仕事」が待っている
・あるかどうかわからない「おいしい仕事」
・予防線的な言葉に自信のなさが見え隠れ
・「電話」で言い訳している人は面白い
・責任の弁でわかる意外な心理 お役所の常套句を検証する
・こんなセリフを言う上司の本心
・連絡できなかった「もっともな」理由
・負け惜しみの背景にあるもの 「ことなかれ」でプライドを保つ
・自分に対する評価が低い
・「ギャンブル」の勝ち負けにも言い訳が
・子どもじみた言い訳をするのはなぜか 「正当」な理由だと信じるわけ
・遅刻を人やもののせいにするのは気楽な人
・「とぼける人」は「できる人」かもしれない
●第四章 生き方を語るこの一言 ボヤキや愚痴にも意味がある
・「所詮」というキーワード 他人を巻き込んで無気力を正当化
・若くてもきっとなにもしない人
・ボーナスが少ないのは誰のせい?
・「記憶にございません」に隠された深い意味 疑惑逃れの言い訳も、角度を変えてみれば・・・
・人のせいにできるのは大物の証拠?
・ありえない言い訳も使う人次第
・言い訳を使って威張る
・言われた側が気を使ってしまう不思議なセリフ
・美人の言い訳の裏に歪んだ主従関係あり
・政治家はなぜ平然とウソがつけるのか 一般市民の思い込みを利用
・通用しないジョーク
・非常識発言は甘えから
・開き直りはむなしい言い訳 プライドの高さゆえ開き直る
・「やましさ」があると断定的な言い方に
・タバコの百害にもこんな解釈
・禁煙できない人間の深層心理
・苦しい先制攻撃
・自分に対する言い訳はなんのため 心の平衡を保つため
・一人で不満を解消する
・能力の低下を年齢のせいにする
・許してあげたい中年男性
・常識を利用した言い訳 自分に厳しい人は使わない言い訳
・バカと認めればミスは許される?
・「女は非力」を武器にする
●第五章 親しい仲で口をついて出る一言 相手は何を求めているのか
・言い訳から関係の変化が見えてくる 平凡な言い訳で共感を得る
・「いろいろ」を察する関係
・相手の自尊心をくすぐる
・仕事を隠れ蓑にする
・「男の甲斐性」という言葉の本当の意味 望んだのはどっちだ
・ステレオタイプが思いやりのなさを露呈
・泣かない男が泣く効果
・女心と人生観がわかるこの言葉 振る時、振られる時に本性が出る
・本心は「嫌い」
・終わりが近い二人の関係
●終章 言い訳を引き出すために会話のいい加減さを認識しよう
・言い訳を許さない雰囲気をつくっていないか
・言い訳に論理性を求めるな
・人の話はあまり聞いていない
・付録 心を読む心理テスト
・言い訳してしまう心理を読む――自意識度チェック
・自分の性格、相手の性格がよくわかる――フラストレーション耐性テスト
・相手によって言い訳が変わるわけは?――対人不安度テスト
著者 渋谷昌三
『たった一言で相手の心が読める 言い訳の深層心理』
著者渋谷昌三 出版社経済界 アプリ製作会社株式会社アドベンチャー